NJ家やんちゃ盛りの3歳児👦

こんにちは😄

 

明日から、4連休という方も多くいらっしゃるかと思いますが

天気予報では、☂・☂・☂・☂のマークがずらり・・・

行楽日和とはいかないのは、新型コロナウイルスによるものか

長引く梅雨によるものか・・・

 

そんな連休を目前に、どよーんとした気分を

NJの長男 (3歳児)、やんちゃ盛りの3歳児の写真で少しでも

皆様の気持ちがほぐれたら幸いです(❁´◡`❁)

 

↓ブロックを何故か頭にテープで貼り付ける長男

 

↓紙パンツ(未使用)をかぶる長男

 

↓紙パンツ(未使用)をかぶる長男~パート2~

 

↓毎朝保育所に行く前、ダンゴ虫と遊ぶ長男

 

↓七夕飾りの織姫・彦星の顔が特殊

 

↓可愛い子ぶってテレビを見る長男

 

↓テレビを見ている所を邪魔されてはしゃぐ長男

 

↓写真加工アプリで、別人になる長女

 

↓写真加工アプリでも、変わらない長男

新しくなったのどーこだ?!

こんにちは😄

 

昨日はかなり蒸し暑かったですが、今日も暑いですね(;´д`)ゞ

お昼前にザザザーっと凄い雨が降りましたが

今は雨もあがりまた暑くなってきました💦

まだ、今週は梅雨が明けそうにない天気予報となっているので

蒸し暑さが続きそうです🥵💧

皆様、熱中症には、本当に気を付けてくださいね{{{(>_<)}}}

 

ところで、

昨日社長に何か変わっている所気づかない?!

と質問されました💡

私は、即座に看板が変わっています(o゜▽゜)o☆

と答えました🤗✨

そうなんです😊シオテックの看板がリニューアルしたのです✨

 

リニューアルした看板がこちらヽ(✿゚▽゚)ノ

ご来店される際は、この看板を目印にしてきてくださいませ(っ_ _)っ

 

看板が変わっていたのは正解なんですが、

社長が質問したのは、看板のリニューアルでなかったよう・・・

 

正解は・・・

入り口前の屋根のリニューアルです💡

新しくなった入り口前の屋根がこちら(●ˇ∀ˇ●)

 

残念ながら

下ばかり向いて歩いているNJは

全く気づかず、言われてびっくり(๑°ㅁ°๑)‼

視野を広くもって、過ごさないとと改めて思うNJでした٩( *˙0˙*)۶

 

【おまけ】

3歳児 長男、先日の保育所帰りに保育所の駐車場手前で

「抱っこー抱っこしてー」と地面に寝転がっている様子ですฅ(๑*д*๑)ฅ

この後、抱っこして無事帰りました😅💦

 

事務所入り口に

こんにちは😊

 

この度、シオテック事務所入り口に新しく社名が表示されました«٩(*´∀`*)۶»

 

道路からも見えますので、

シオテック事務所にご来店の際の、目印にしていただけたらと

思います∠(`・ω・´)!!

 

 

 

【おまけ】

余ったカレンダーをyumi姉さまから

以前いただいており、子供たちがお絵かきに使っています😄✨

3歳の長男が書いていた絵がこちら↓

フライパンと卵の絵だそうです😲💡✨

上手‼と思わず、写真を撮ってしまう、親ばかなNJでした( ´罒`*)

 

施工事例を追加しました👷‍♂️

こんにちは😀

 

7月に入りましたねーΣ(‘ω’ノ)ノ

もう、今年も半年が経過してしまいました😲

早いです、あっという間です(´>ω<`)💦💦

今年は、新型コロナウイルス一色といっても過言ではないくらい

新型コロナウイルスの話題ばかりですが💧

残りの半年は、もう少し明るいニュースが増えるといいなと思います✨✨

 

ところで、

新しい施工事例を追加いたしました(*>ω<*)ゞ

なんと、シオテック事務所の小便器のセンサーが故障した為

小便フラッシュ弁と「流せるもん」という、自動洗浄装置を

取り替えました٩(*´︶`*)۶

施工は、iwaさんです🧑✨✨✨

詳しい作業の様子は、

こちらをクリック→小便器の自動洗浄装置を取替

 

施工事例には載っていない

iwaさんの匠の姿オフショットを少しこちらに載せますよー∠( `°∀°)/

長さを計測するiwaさん

パイプカッターを使うiwaさん

 

自動洗浄装置を固定するiwaさん

 

皆様も、小便器が自動で流れない😓

センサーが壊れた😫

というトラブルをはじめとして、

水回り全般のお困り事がございましたら、

お気軽にご連絡くださいませ(*b • v •)b

 

蚊取り先攻が今年も登場‼

こんにちは😁

 

皆様、昨年も登場していた蚊取り先攻!覚えていらっしゃいますか?!

皆様ご存じの蚊取り線香ではなく、

近紫外線で蚊を誘引して、捕まえる蚊取り先攻!です╰( ̄ω ̄o)

 

昨年の同じ時期にも投稿しましたが

今年も蚊取り先攻!が活躍する季節となりましたねー(っ´Ι`)っ

現場調査に行くと、蚊がぶんぶん飛んでおります(っ °Д °;)っ

 

早速 設置し、社長が効果を確認したところ

「すごい虫が捕れとるでー😁」

と言うので、NJも確認してみると…

なんとまあ、びっくり😲!

本当にたくさん捕れていましたb( ̄▽ ̄)d

 

蚊以外の虫も入っていますが

やっぱり効果はあるようです🤗✨✨✨

 

この蚊取り先攻!のおかげで

事務所では蚊に刺されずに快適に過ごせそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

ところで、

私NJ、本日6月26日で、シオテックに入社して

2年を迎えることになりました✨✨✨✨✨

 

なんとまあ、あっという間という言葉では表せないくらい

あっという間の2年間でした😄💡

社長をはじめとして、yumi姉さま、goto姉さま、男性陣の皆様

それに、私に仕事を教えてくださっているmuさんが

本当に、これでもかというくらい、

親切に、親身にしてくださって、感謝しかありません🙇‍♀️✨✨✨

 

慰労会等に子供を連れて行っても、歓迎してくださり

昨年の忘年会に長女が折り紙を社長に渡したのですが

まだご自宅に持っていてくださっているお話を伺いびっくり😳

写真まで送ってくださいました💡✨

長女に伝えると、「まだ持っていてくれとるだーヾ(≧▽≦*)o」

と、とても嬉しそうでした😊

 

yumi姉さまは、子供用の手作りマスクも作ってくださり

3歳児に長男にピッタリサイズだったので、

外出の時には、必ずyumi姉さまマスクを使わせて頂いています💡

 

機嫌がいいときも・・・

悪いときも・・・

yumi姉さまマスクです(*´˘`*)♡

 

私のことだけでなく、子供のことまで気にかけてくださり

本当にありがたいですm(*_ _)m✨✨✨

 

これからも、まだまだ力不足ですが、勉強を重ね

少しでも役に立てるよう頑張っていきたいと思います(๑و•̀ω•́)و

 

コマさんの「今日のチャレンジパート2」

こんにちは😊

 

マリオ部長の親戚猫コマさんのチャレンジ動画の2作目を

YouTubeにUPしましたので

是非、ご覧ください٩(ˊᗜˋ*)و

 

手を伸ばして取ろうとする姿が

とーーーっても可愛いんですよ😸♡✨✨✨✨

 

皆様、ご覧頂いたでしょうか╰(*´︶`*)╯♡

 

最初から、コップではなく、ティッシュを狙っていたかどうかは

コマさんのみぞ知るところでございます(*>ω<*)ゞ

 

そして、ジャンプして取るという禁じ手を使ってまで

ティッシュを取りたかったコマさんの好奇心旺盛な姿に

癒されてくださいませ😊

マリオ部長が社長宅の家族になって1年が経過しました

こんにちは😄

 

先月、マリオ部長が1歳になったよーヽ(✿゚▽゚)ノと

投稿したのですが、

ついに、今月6月11日で

社長宅の家族に迎え入れてから1年が経過しました😸✨✨✨✨

 

こーんなに小さい赤ちゃんだったのに👶

半年後には、少しお兄さんに👦

そして現在は、こんなにお兄さんになりました🧑

こんなに凛々しい顔もできるようになりましたよ😺(❤´艸`❤)

 

でも、赤ちゃんのときと変わっていない所もあるんです‼‼

それは、どんな所かというと・・・???

 

相変わらず、カバンの中に入ることが好きがマリオ部長です♡

 

そして、最近のお気に入りの場所は玄関の下駄箱の上みたいです😲

もうマリオ部長が周りの置物と一体化しすぎて

猫の人形というか、置物というか、なんというか

とりあえずなんか美しいです*★,°*:.☆( ̄▽ ̄)/:*.°★* 。

 

あっという間に1年という月日が過ぎましたが、

もうすっかり家族の一員として

いなくてはならない、癒しの存在になっております😊✨

さらに、シオテックの広報部長としての

活躍ぶりは素晴らしく、可愛い姿をHPにUPするのを

楽しみにしているマリオ部長ファンの為にも、

今後もたくさん登場しますので、

楽しみに待っていてくださいねー╰(*°▽°*)╯

 

おまけに、

ご飯まだちょうだい😗

って言っているマリオ部長の振り向き美男で

終わりにしたいと思います(❤´艸`❤)(❤´艸`❤)

 

 

花の定期便🌸とオードブル🍱

こんにちは😄

 

今回は、久しぶりに社長より「花の定期便✨」

が届きましたので、投稿したいと思います(ू•ᴗ•ू❁)

 

毎年この時期といえばー

さて、何の花でしょう(「・ω・)「?!

昨年の6月にも同じ花を投稿していますよ😁

 

なんでしょう~🤔、なんでしょう~🤔、なんだと思います~🙄?

 

正解は・・・

 

 

じゃーん∠( `°∀°)/✨✨

コスモスでした🌸

 

皆様、正解でしたか?

社長曰く、昨年もでしたが

今年もコスモスの開花は遅いようですฅ(º ロ º ฅ)

 

可愛いコスモスの花に少しでも

癒されてもらえたらと思います٩(*´꒳`*)۶°˖✧

 

 

ところで、

じげブロ で見られた方もいらっしゃると思いますが

新型コロナウイルス感染拡大の影響で大変な

地元飲食店の応援と従業員の慰労をすべく

先週、シオテック従業員1人1人に

社長より、オードブルを頂きました٩( *˙0˙*)۶✨✨✨

 

社長のお心遣いに感謝ですm(*_ _)m

NJの子供達も、とっても喜んでいましたが

オードブルを食べている時は、食べるのに夢中で

写真を撮り忘れてしまいました_:(´ω`」 ∠):_

↓これは食べた後の満足げな顔の子供達です😅

ちなみに、長女は宿題中φ(゜▽゜*)

長男は変顔中です(¯―¯٥)

 

社長、ごちそうさまでした(´,,>ω<,,`)

 

まだ じげブロ見てないわー😮

という方はもちろん、

もう一回見たいという方も

是非是非、可愛いすぎるマリオ部長をクリックして

じげブロサイトにレッツゴー«٩(*´∀`*)۶»

米子市水道局の窓に

こんにちは😄

 

今日は、ものすごーーーーく暑いですねι(´Д`υ)アツィー

外に出たら、温度計は34度🥵

冷え性のNJも、さすがに暑いです💦

 

まだ暑さに体が慣れていないので、

熱中症には要注意⚠⚠⚠!!

水分・塩分・休憩を十分に取り

安全第一で、頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

さて、そんな中、

米子市水道局に行ったところ

窓に、米子市水道局のPRキャラクター「パッキン☆マン!」を発見(☞゚ヮ゚)☞

 

”  てあらい!

 うがい!

 しっかりね! ”

 

という文字と共に

マスク姿のパッキン☆マン!

 

新型コロナウイルスの予防に

パッキン☆マンも一役買っているようです😀

テープで作られていましたが、

凄い上手ですよね😀

 

 

え、皆さんパッキン☆マン!

知らないんですか?!

2013年のゆるキャラグランプリで

699位だった

あのパッキン☆マン!です🤗

ちなみに、誕生日は6月1日生まれらしいですよ😁

特技は、パッキン早替え3秒らしいです😂

 

パッキン☆マン!の詳しいことは、

米子市水道局のHPに載っていましたので

興味がある方は見てみてくださいねー(●ˇ∀ˇ●)

 

マリオ部長のマイブーム

こんにちは😀

 

前回の投稿で、

マリオ部長のマイブームが

ツバメの巣をじーーーーーっと😐

眺めることだとお伝えしておりましたが

yumi姉さまが、ツバメ🐥とツバメを眺めるマリオ部長🐈の

写真を激写📸✨してくださいましたので

ご覧くださいませ😁

 

まずは、ツバメの巣はこちら♪(´▽`)

 

このツバメの巣とツバメたちを眺めるマリオ部長がこちら(´▽`ʃ♡ƪ)

なんという可愛さ😍

ちょこんと揃えられた手がもう、萌えキュン♡ポイント(古い?)です🥰

 

そして、特別大サービス(≧∀≦)ゞ

さらに萌え~♡となる写真が・・・ᓚᘏᗢ

この、可愛らしい脚🐾✨✨✨

yumi姉さまの息子さんに、遊んでほしくて部屋の外で

待っている所みたい😄

いつも「にゃーにゃー(遊んでー)😸」と

息子さんの部屋の前で鳴いているらしい・・・

か、可愛いー、そんなおねだりなら

いくらでもされたい(/ω\*)……… (/ω•\*)‼‼

と思うNJでした☺