こんにちは😄
8月初旬より
イオンモール日吉津店 西館1Fチューリップコートに
設置してあります、デジタルサイネージ(電子看板)に
シオテックの広告が掲載されております(*>ω<*)ゞ
※「イオンモール日吉津 FLOOR GUIDE」引用
詳しい内容は、じげブロの方でUPしております(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
じげブロでは
掲載中のシオテックの広告も見ることができますので
是非ともチェックしてみてくださいませ(*ᴗˬᴗ)⁾
こんにちは😄
例年よりも3ヵ月も早く咲いたシオテックの月下美人🌼
例年よりも多い6輪も咲いたシオテックの月下美人🌼🌼
例年よりもすこぶる元気なシオテックの月下美人🌼🌼🌼
そんなシオテックの月下美人が
また、蕾をつけましたー✨
・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
7月10日に開花してから、
もう今年の開花はないであろうと思っていましたが
昨日の朝ふと月下美人を見ると蕾がついているではありませんか∑(๑º口º๑)!!
1ヵ月あまりでまた蕾をつけるなんて、アンビリバボー(๑°ㅁ°๑)‼✧
さらに、アンビリバボーなことに、蕾は1つではありません💡
分かる範囲で、なんと4つはありますฅ(º ロ º ฅ)
あと1ヵ月もしないうちにあの白く儚い可憐な花が
もう一度見られるかと思うと楽しみです
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪
2021年第二弾の月下美人成長記録と開花記録を
投稿していきますので是非チェックしてくださいね😄
前回咲いた時の投稿はこちらで見れます
ここをクリック👉 月下美人が開花✨
こんにちは😊
気が付けば、お盆も終わり8月も半分以上過ぎてしまいました💡
皆様、よいお盆を過ごされましたでしょうか(*´꒳`*)?
私は良いお盆になりましたー( ‘-‘ )ง✧
と言いたい所ですが、終わりのみえないコロナ過に加え
お盆期間中、雨続きで さらにお盆らしくないお盆となったNJ家です(^_^;)
さて、そんなお盆らしくないお盆が明けて
通常通り営業が始まっているシオテックですが
事務所の受付では、珍しいものがお出迎えしてくれています(∩。•o•。)っ.゚☆。・
それがこちら🦖🦕
皆様、ご存じですか💡?
「恐竜かぼちゃ」と呼ばれるかぼちゃの一種だそうですฅ(º ロ º ฅ)
私は初めて見ました(*´꒳`*)
血管のように浮き出た筋がなんとも格好良い😍🥰😻
目をつければより恐竜感が増し・・・ました(´∀`; )?
目の感じが恐竜というより、鳥(⊙ө⊙)っぽいですが、首長竜です💡
上の写真を見て皆さん気が付きましたでしょうか?
恐竜かぼちゃの後ろに写りこんでいるもの・・・
そう❕以前紹介した、
かぼちゃあたまのかぼちゃさんとトムがいるんです( ´罒`*)✧”
そして、トムさん💡
しばらく見ない間に社長に散髪されて
ソフトモヒカンヘアになり
髪の色も緑色から金髪?白髪?まじりヘアーとなっております(っ_ _)っ
毬栗とのコラボもなんとも秋らしいです😄🌰
シオテックにご来店の際は、是非実物をご覧になってください٩(*´︶`*)۶
受付で賑やかに、お客様をお迎えしております(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
こんにちは😊
毎日暑い日が続いていますが
皆様熱中症や体調をくずされたりしておられませんか(´>ω<`)
最近、新型コロナウイルスが鳥取県内もまん延しだして
罹患する事が他人事ではないような状況になってきました:(´◦ω◦`):
今一度、感染対策を見直し基本的な手洗い・うがい・消毒
を実行していきたいですね( ‘-‘ )ง✧
ところで、
yumi姉さまがお友達からかぼちゃをいただいたようで
会社に持ってきてくださいました(⁎˃ᴗ˂⁎)
一見、普通のかぼちゃに見えますが・・・
反対側からみてみると😲
かぼちゃの帽子をかぶっているかのような
おもしろい形のかぼちゃさんだったのです((´∀`*))
muさんがこれをみて、目👀をつけたら面白いね😄
と言っていたのを聞き逃さなかったNJは|・ω・`)
写真を加工してみました💡✨
これはもう、かぼちゃあたまのかぼちゃさんですね😁
本物は事務所の入り口に飾ってありますので
ご来店の際に、ご覧になってくださいませ٩(*´︶`*)۶
※顔は書いておりませんm(*_ _)m
ちなみにこんなのもあります💡
yumi姉さまからいただいた白なす🍆
一見、普通の白なすのように見えますが・・・
横から見ると😲
こんな面白い形をしています(๑°ㅁ°๑)
皆様何にみえますか💡?
クルっと反対にして可愛いハート♡ですか?
それとも、そのままおしりですか( ´罒`*)✧”?
この可愛いおしりなすさんを、子供たちに見せてから、
美味しい焼きなすにして食べちゃおう(。-∀-) ニヒ
と心にきめたNJでした🍆ԅ(¯﹃¯ԅ)
《おまけ》
NJの長女は夏休み期間に入っているのですが
新型コロナウイルスの影響で
NJの自宅の地区は、今年のラジオ体操は中止
ということになりました💦
しかーし、夏休みだからと言って
朝からだらだらされては困る・・・(¦3[▓▓]
ということで、朝NHK のEテレで6:25分から
TV体操の番組をしているので、
朝、TV体操の始まる時間までに起こして体操をしています
╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯
TV体操を始めて1週間経過し
初日の頃は嫌そうに、眠たそうに、ふにゃふにゃ ~っと
それ体操になってないけどー(((;꒪ꈊ꒪;))):っていう感じでしたが
今日はピシっと保育園児の長男と一緒に体操を頑張っていました😁
やっぱり朝のリズムって大切ですよね💡
親が見本にならなくてはと一緒に体操して、
朝から汗をかくNJでした₍₍⁽⁽(ง ˙o˙)ว₎₎⁾⁾
こんにちは😄
工事の施工事例を追加しました(*>ω<*)ゞ
今回は、玄関アプローチ工事です✨
お客さまより、今年初盆を迎えるにあたって
玄関を綺麗にしておきたい。というご希望があり
施工させていただきました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
施工写真はこちらをクリック👉玄関アプローチ工事
最近では、玄関アプローチ工事をはじめとして
屋根の修理や車庫のシャッター取替工事等
水道以外の工事依頼も増えてきています(๑و•̀ω•́)و
水道工事のお困り事はもちろんの事、
それ以外のお困り事もお気軽にお問合せいただけたらと
思いますのでよろしくお願いいたしますm(*_ _)m
こんにちは😊
突然ですが皆さん😄
シャドーボックスってご存じですか( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💡?
シャドーボックスとは
同じ絵や写真のパーツを切り抜いて何枚も重ね合わせ
陰影や奥行き・立体感を出す アート作品です🖼✨✨✨
私は知りませんでした( ˘ω˘ ; )
yumi姉さまに教えてもらうまでは( • ̀ω•́ )ゞ
というのも、yumi姉さまのお友達がシャドーボックスを習っており
シオテックの顔✨といっても過言ではない?!
マリオ部長&くぅちゃんの写真でシャドーボックスの
作品を作ってくださったようなのです٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
その作品がこちら✨
写真だと写りの加減でわかりずらいのですが
立体的になっています(*´▽`*)❀
このように立体感を出す為写真を何枚も重ねて
作品が出来上がっているようです💡
今は受付の所に、くぅちゃんの作品が飾ってありますので
皆様、ご来店の際にはご覧になってくださいませm(*_ _)m
え?くうちゃんの隣にいるモヒカンヘアーの子が気になります😊?
この子は、のびのびくんトムという名前です\(*ˊᗜˋ*)/
髪の毛がかなり伸びて今は結んでもらっていますが
社長が「そろそろトムの髪を切らないけんじぇ!!」
と言っているので、そろそろ散髪するのでしょうか(*´罒`*)
髪が生える前の様子が気になる方は、
マリオ部長のかわいい写真⇩をクリックして
じげブロをチェックしてみてくださいませ(๑•ω-๑)♥
こんにちは😊
社長から花の定期便が届いていたのにもかかわらず
投稿するのがすっかり遅くなってしまい
社長、すみませんm(_ _)m
7月頭にそろそろ咲きそうだなと投稿した
事務所の黄色いコスモスは、投稿した2日後には
咲いておりました(´・_・人)
今ではこんなに元気にたくさん咲いています😁✨
ちなみに成長記録として載せているコスモスさんは
右のコスモスさん💡
立派に成長はしているものの
栄養が全部茎や葉っぱにいっているのか
花をつける気配がありません(´∀`; )
まあ気長に待ちましょうね(◦ˉ ˘ ˉ◦)
また別の花の定期便では
夏らしいひまわり畑の写真も撮ってきてくださいました🌻✨
ひまわりの花が🌻黄色の絨毯のようになっていて綺麗ですねヾ(´︶`*)ノ♬
家の近所のおじいちゃんとお話したときに
ひまわり畑は、土と一緒に耕すといい肥料になるんだよ👴
と聞きました💡
このひまわり畑も良い肥料になるのかな✨
綺麗な花をつけて、さらに良い肥料にもなるなんて
なんて素晴らしい植物なんでしょう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
こんにちは😊
ついにオリンピックが開幕しましたね٩(ˊᗜˋ*)و
新型コロナウイルスの影響でどうなることかと思いましたが
始まってみると、やはりスポーツの力はすごいです(ღˇᴗˇ)。o♡
皆がアスリートの方たちの頑張りに夢中になり
元気をもらっています✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
そんなアスリートの頑張りを横目に
頑張っている方が一匹・・・|・ω・*)チラ
いつも日中は土の中に隠れているはずの
クワ次郎がめずらしく日中に起きているのを発見💡
アスリートに負けじと頑張っているのか?!
でも、なにか様子がおかしいぞ💦
と思い近づいてみると
虫カゴの空気穴部分に顎が挟まっていて
もがいているではありませんかアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
クワ次郎、今助けてあげるからね:;((っ°ө°c));:と
顎を何とか虫かごから取外し無事生還✨
この時だけかと思いきや、
何度も顎挟まり事件を起こすクワ次郎😅
おっちょこちょいで可愛いヤツだ(ღ˘ㅂ˘ღ)と思っていたら
先程ネットで調べたところ、
クワガタあるあるらしくクワ次郎だけじゃなかった💡
しかも、そのまま放っておくと、
体力を消耗し衰弱して死んでしまうこともあるらしいのです((((;゚Д゚))))
あの時、助けておいてよかったー(((;꒪ꈊ꒪;))):
ちなみに、クワ次郎が虫かごに挟まっていた部分を
ずっとツノだと思っていましたが、
先程顎だということが判明し、当然のように顎と書いてありますが
先程知りました(≖ᴗ≖ )
ちなみに、カブトムシはツノだそうです(≖ᴗ≖ )
奥が深いですね(≖ᴗ≖ )
【この度の豪雨により被災された皆様へ、謹んでお見舞い申し上げます】
この度の豪雨により被災された皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。
避難されておられる皆様、復旧作業に従事されている皆様の安全と、
被災地域の一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。
有限会社シオテック
スタッフ一同
こんにちは☺
今日の夜明け前から、ものすごい雨☔と雷⚡ですね(((;°Д°;))))
今朝、子供達が起きる時間になったので起こしに行くと
2人一緒に布団をかぶって、雷⚡の音にじっと耐えていました:(´◦ω◦`):(´◦ω◦`):
それくらい凄い音の雷⚡でした 😥ゴロゴロードドーンって⚡
天気予報をみると
今日の夕方くらいには☔も止みそうですし
明日からは☀☀☀晴れマーク(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
今日の雨が梅雨最後の雨になればいいのですが(´。• д人)
ところで、先週の金曜日に月下美人がもう咲きそうだぞっ( ◌´ `◌ )
と投稿したのですが
やはり予想は的中✨し、土曜日の夜から日曜日の朝にかけて咲きました( ´罒`*)✧
月下美人という名前だから、満月🌝か新月🌚に咲くのかなーと思って
月下美人が開花した7月10日を調べると、ちょうど新月🌚
わーお(๑°ㅁ°๑)‼✧そういうことか◝(*゚▽゚*)◜と思いましたが
月下美人には満月や新月に咲く習慣はない🙅♀️そうで
かなりの偶然だったようです(^_^;)
さーて、お待ちかねの開花している月下美人ちゃんをお届けします✨
綺麗で可憐な6輪の月下美人✨
やっぱり6輪もあると素晴らしく華やかですね(((o(♡´▽`♡)o)))
1夜だけしか咲かない
こんなきれいな月下美人ちゃんも
朝方4時頃 社長がマリオ部長😺に起されたついでに
月下美人の写真を撮りに会社にきたときには
もうすでに花がだんだんと下向きになり
朝、6時半ごろには花はしぼんでしまいました💦
そして、今朝しぼんでしまった花を摘み取った写真です( *˙︶˙*)و
なんとも儚い月下美人さん(* > <)⁾⁾
今年はいつもより3ヵ月も早く咲いたので
もう一回くらい咲かないかなーと期待しているNJでした(。-人-。)✨