けなげに咲く

立冬も過ぎ、暖房器具が恋しい季節になりましたが、この時期に 知る人ぞ知る

『さくらの花』 が咲いているんですよ!

大山町のスポーツ公園に面した道路なんですが毎年咲いてます。

通る度になんとなく気になって又パチリ です。

秋から初冬にかけてと春に咲くそうですが 春のさくらとは違った趣がありますね。

しかし、冬の桜ってみんなどう感じているのかな? と思い社内の女性群に

感想を聞いてみました。

桜の種類は 十月桜 (八重咲き) 花言葉は純潔・精神美

   😎 Aさん 二季咲き?! 狂い咲き?!   今の時期に咲くと狂い咲きなのかと思いました。

       ネットで調べてみると、狂い咲きの原因の一つが アメリカシロヒトリの食害だそうです。

       桜の花芽は夏の間にできて冬の低温に備えるため、葉から休眠ホルモンを出して花芽を

       硬くし、春まで咲かないようにしているそう。 でも葉がなくなると休眠ホルモンがストップして

       花が咲いてしまうそうです。どちらにせよ春にも桜の花を楽しみたいです。

   😉 Bさん桜を見ると春を連想しますが、これから本格的な冬が来るんですねえ~ 

       今年は過ごしやすい冬でありますように。

   😛 Cさん:春の桜とは違い、寒さに負けずがんばって咲いている はかない感じがいいですね。!

       来年の春のさくらも楽しみにしています...♥

  🙄 Dさん:やっぱり桜は春がいいです。 歳のせいかな 少し切なくなってきます。

       来春の満開の桜が見たいです。  

 ということですが、十人十色で色んな感想がありますが、皆様はどう思われますか?

 機会があればぜひ一度見て下さい。                      by 社長

追伸

 冬場に咲く桜の種類も何種かあるようですね。

 愛知県豊田市小原町では地区内に8000本もの四季桜があり、桜祭り(11月1日~11月30日)が行われているようです。

 彦根城の内堀沿い 金亀児童公園内に二季咲桜(11月~1月)(4月~5月)咲くそうです。

 

こちらが名和町の十月桜

2016/11/11 13:43

2016/11/11 13:42
2016/11/11 13:42

思わずシャッター

昨日(11月10日)はとても良い天気、排水管の詰りの修理依頼があり香取に行きましたが、

途中、仕事も忘れて思わずシャッターを切りたくなるほど美しい 雪化粧の大山 !! が目前に(@_@;)

早速車を止めて携帯電話を向けました。

しかし、何時頃からかなあ この様な景色を見て 「こんなに自然の美しい所に住んでるなんて幸せ♪♪」  

と感じるようになったのは...。 年齢のせい??? 

 

2016/11/10 11:25

 

 

2016/11/10 11:09

2016/11/10 11:09

 

 

 

(携帯が古くて出来栄えがイマイチですが(ー_ー)!!

 

紅葉と雪化粧の大山のコントラストの見事な事、堪能しました。

この景色を独り占めなんてもったいない ということでUPしました。

まあなんといっても鍵掛峠には勝てないですけどね(#^.^#)

ところで今年の冬 積雪はどうなんでしょうか? 寒くて雪が多いと聞きますが...。

個人的には雪少なめで、小春日和の日が多いことを希望します。

みなさん これから寒くなりますので健康には気を付けましょう!!

                 by 社長

 

 

癒し系 コスモス

昨年の夏にあれほど熱中していた、「グリーンカーテン」 も、今年は少しトーンダウンしてしまって

去年から咲き続けている オーシャンブルーにおまかせ状態で、新たな植物を植えることもなく

暑かった夏を過ごしました。(ー_ー)!!

そして彼岸花の時を過ぎ、今はコスモスの季節となり あちらこちらで風にそよぐ姿を見かけます。

我社の土場にも今年も可憐な花が咲いてくれました。

風まかせにゆらゆらと 自然体でいいなあー!。 

2016/10/ 4 15:04
2016/10/ 4 15:04 こんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

ようやく爽やかな秋らしい天候になりました。

♪ 美味しい新米をいただき

♪ 美しいものを愛で

♪ イケイケゴルフで身体をほぐして

  今日も頑張ろう!!

                         by 社長

2016 秋新製品発表展示会があります

 タカラ2016秋新製品発表展示会

 

9月24日(土曜日)・9月25日(日曜日)

am10:00~pm16:00

 

 

タカラ2016年秋の新製品発表展示会が開催されます

新築からリフォームまで、

水まわりに関するあらゆる

ご相談に対応します。

  見学だけでも大歓迎、ご家族と一緒に是非ご来場ください。

 

♣ 今秋、耐震システムバスモデルチェンジ!乞うご期待!!♣

 

201609121421_0001

201609121422_0001

 

 

 

灯油ボイラーの故障

お客様より「灯油ボイラーが動かなくなった」 とのお電話をいただき、お伺いしてみると、

少し焦げくさい臭いがしているようです。

原因は?と思い ボイラーのカバーを外してみると、明白でした!!

ボイラーの基盤が黒こげ成っています。 🙄 

≪これはやばい≫と思いました。

長年ボイラーの故障も色々と見ていますが、このような状況は自分自身も初めての経験です。

故障の原因は色々とありますが、 焦げ臭い・異臭がする このようなときにはすぐに使用を止めて

修理の依頼をしてください。

このたびのお客様の場合は修理が無理な状態でしたので、ガス給湯器に切替をされました。

                               現場 岩本より

DSC_0181

新しい風

昨年ご紹介していました、水道部事務所の「健康長寿なエアコン」がとうとう力尽きてしました。↘

事務所にいることの多い私(muさん)は、何か複雑な気持ちです。

やはり来るべき時は、何に対しても来るものですね。 永久なんてありえません。

本当に長年のお勤め、ご苦労様でした。 

こうして色々と話題にのぼるエアコン、エアコン冥利に付きますね。(^_^;)

さて、新しいエアコンがついてみると、これはこれで更に快適、まさに新しい風を感じます。!!

(すみません、大げさですね)

今度のエアコンも長寿であることを願います。(#^.^#)

                        muさん

ビフォー
160712_110102
アフター

根っこの恐るべき生命力

木の根っこの生命力?には驚かされるばかりです。 🙄 

先日米子市内のお客様より『トイレの流れが悪いから見て欲しい』との依頼がありました。

1ヶ月半ほど前にも同様の依頼があり、専門の業者さんに依頼して高圧洗浄をしていた件でしたが、

再度の依頼でした。

再度調査してみると、便器周りの問題ではない様子なので、屋外の排水管を調べてみると、

下水道の排水管の付近に、立派な大山きゃらぼくの木があります。 そこで『もしかしたらこれかもしれない』

と見当をつけてトイレ配管の周辺を掘ってみると、 なんという事でしょう!!

これはすごい、20年近くこの仕事をしていますが、このように塩ビの配管(継手箇所)を割って入りこんでいるものは

見たことがありません。

もちろんポリプロピレン製の排水桝に入り込んだ根っこは、何度か経験がありますが...

成長の為に栄養を求めて触手を動かす姿は人間以上のものだな と 感心してしまいました。((+_+))

これでは流れが悪いのも当然ですね。

お客様に状況をご説明して許可を頂き、(お留守のため現状は見ておられません)

きれいに根っこを取り除いて配管をやり直したら、すっかり流れが良くなりました。 これで安心です。)^o^(

根っこの処理は思いのほか大変なものです、大切な木は枯れないように保ちながら行わなければいけません。

お客様にも大変喜んでいただきました。

皆様のお宅にも同じような光景はありませんか?

庭木がいつの間にか育ちすぎて手に負えなく成っていませんか?

そんな時はぜひご相談下さい。

                                                                                                                               現場より

 

2016/ 6/ 2  8:43
2016/ 6/ 2 8:43
2016/ 6/ 2  8:45
2016/ 6/ 2 8:45
2016/ 6/ 2  9:00
2016/ 6/ 2 9:00
2016/ 6/ 2  8:50
2016/ 6/ 2 8:50
2016/ 6/ 2  8:46
2016/ 6/ 2 8:46

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初夏なのに秋桜が

コスモスというには抵抗があるような気がしますが、細々と 確かに咲いています。

昨年、お客様からいただいた種を土場に蒔いていました。

沢山芽が出て、その中の2輪が... 気が早いなぁ! 

秋に咲くから秋桜なのに、風に揺れて少しはかなげに咲く姿に風情があるんですが...

最近は自然界にも、なにかと季節外れの出来事が多い気がします。

温暖化のせいなのか? 早熟なのか?

ヨーロッパでは増水で被害が、日本も梅雨の季節を迎えて中国地方も梅雨入りしましたね。

今年は雨量も多いとの事、まだまだ間に合います。  詰まったり、壊れた雨樋も点検して

被害の無い様気を付けましょう!!                                                  by 社長

2016/ 5/27 10:59
2016/ 5/27 10:59
2016/ 5/27 11:00
2016/ 5/27 11:00

ホールインワン

ゴルフを始めて約30年、ゴルファーならみんな夢見る

 ホールインワン” やっちゃいました♪♪yjimage[4]

5月8日平原ゴルフ8番ホール、160ヤード パー3

持ったクラブは得意?の7番アイアン 風は……?  打ちました、ピンにまっすぐ向かっています。

少しフェードがかかりピンの1.5m手前に落ち、そのままカップイン447144m[1]

同伴者は大騒ぎ、当の本人はいたって冷静(ー_ー)!! 早くも頭の中では色んな思いが駆け巡っています。

(ゴルフ保険はこの前更新したばかり、心配いらないな)

すぐにマスター室に連絡したのですが、…… なんという事でしょう!

『打ってカップに入った事実をキャディ、もしくはゴルフ場の関係者が確認して初めて保険適用になる』

との事、セルフでプレイしていたため関係者の確認がないので『保険は出ません』と言われてしまいました。(?_?)(>_<)

喜んだのもつかの間、気持ちは急降下↘  複雑な気分です。  

せっかく運が見方をしてくれて出来た事なのに、一生できない人も多いのに、

保険屋さんツレナイナア  なんとかして~~

                         by 社長

いすの貼り替えに挑戦

桜、さくらと浮かれていた時期もあっという間に過ぎ去り、新緑が眩しい季節になって、

楽しみにしていたGWも終わってしまいました。

時が過ぎてゆくのが益々早く感じられる今日この頃です。

スポーツ、飲み会、美術館、ガーデニングと盛りだくさんで充実の1週間でしたが、

このゴールデンウィークの間に以前から気になっていた

ダイニングテーブルの椅子の座面を張替えてみることにしました。

工具及び材料は、1.+ドライバー 2.-ドライバー 3.ペンチ 4.タッカー(ホッチキス)

5.木工用ボンド 6.張替え用布 7.接着芯

手順は

張替え前 長年の使用であちこちに汚れが…

張替え前  長年の使用であちこちに汚れが…

160503_140947
裏返して+ドライバーでネジを外します。
160503_112428
外した状態
160503_141210
160503_141210
160503_112548
ウレタンと板 はまだしっかりしているので再用することにしました。 実は準備が面倒だったのかも…)
160503_142520
ホッチキスの針を-ドライバーで浮かせて、 埋まっているのでこれが一番大変な作業(1脚に40分はかかった) うーん 腰が(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

160505_131754
ペンチで引き抜きます、硬いー!
160505_151147
古いものを外せば後はラクラク!(^^)!  布を10㎝程度の縫い代をとって、ボンドで貼り付けます。 タッカーを用意してましたが、次回のことを考えてボンドで貼り付けることにしました。
160503_151810
ボンドで貼り付け、角を補正して
160503_152441
接着芯をアイロンで貼り付けて 座面が出来あがりました。 やれやれ(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

160505_154942
椅子に乗せてネジで止めます。
160505_155153
完成です。 やりました、感激(@_@;)
160505_155259
新しくなって、気持ちいい♪♪

 

 

 

 

 

 

 

最初は1脚に2時間掛かっていたんですが、段々とコツが解かってきて、1時間半でできるようになりました。

学習してますね 🙂 

家族も喜んでくれました。 

                                                                                          muさん

追伸

今年の寒波の時期に狂い咲きしていた木香バラ、咲いてくれるのか心配していましたがこんなにきれいに♥

160425_082747
なにわイバラ
160425_082742
160425_082742
160425_082656
木香ばら
160425_082651
160425_082651