ブログ

綺麗なコスモス

こんにちは 😀 

 

今日は、気持ちのいい秋晴れでとっても過ごしやすいですね(o˘◡˘o)

昨日までの3連休も、台風の影響で風が強い日もありましたが

大きな天気の崩れもなくて、よかった よかった(*¨)(*..)(*¨)(*..)ウンウン

でも、とっても暑かったですねー。・゚(゚`Д)゙.アツィー

明日は雨で、週の後半には20℃・21℃の予報になっています

気温の変化も大きいですので、体調管理をしっかりして

風邪を引かないように気をつけたいですね。

 

そんな秋が深まる中、社長よりお花の定期写真が

届きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

弊社の資材置き場に咲いているコスモスです

今年はコスモスの花が少ないみたいですが、綺麗ですね

 

ちなみに先日iwaさんと現場調査に出かけた際に

カマキリを発見し写真をパチリととりました

写真を撮った後に、iwaさんのいる方へカマキリが飛んでいき

それを華麗によけるiwaさんに、おぉーw(*゚д゚*)wっと驚いていると

今がシャッターチャンス!!と言われたNJでしたヽ( ・ω・ )ゝ

 

「秋のタカラフェア」へご来場頂きありがとうございました

こんにちは 😀 

 

皆様、台風24号の被害は大丈夫でしたでしょうか。

こちらでも結構な雨が降り、昨日の19時半頃、

日野川などで「氾濫危険水位」に到達したとスマホの緊急速報が鳴りましたが

大きな被害はなく安堵しております。

米子でも、9月29日から10月1日までに229ミリも降ったようです

また台風25号も発生しており、今週末か来週頭には近づくかもしれませんので

皆様どうかお気を付けください(*>_<*)ノ

 

そんな、台風が接近する中

9月29日(土)・30日(日)開催されました

「秋のタカラフェア」にご来場いただきました皆様

誠にありがとうございました

 

台風なので出かけてくださる方も少ないと思っておりましたが

御足元の悪い中たくさんの方に来場して頂きました(*ᴗˬᴗ)

 

わたくしNJも、子供連れで行き、一番高級なお風呂(プレデンシア  プレミアム)を見て

子供と凄いねーとキャッキャいいながら、見させていただきました(*ฅ•ᗜ•*)❤(*•ᗜ•ฅ*)

やはり高級なだけあって、ホーローはもちろんの事、

高級人造石のクオーツストーンカウンターがキラキラしてすっごいです!!

皆様も見るのは無料なので、今回行けなかったー(。>ㅅ<。)という方は

次回機会がありましたら是非一度ご覧になってくださいませ(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง⁾⁾

 

そんなお風呂に入ってみたいNJでした(∩ˊ꒳​ˋ∩)・*

 

石垣から松が

こんにちは 😉 

 

だいぶ朝晩涼しくなってきて、昼間との温度差で体調が崩れそうですね。

私の娘も昨日から「のどが痛くてムリ~( ́•̛₃•̛ ̀)」と関係ない事まで

喉の痛みのせいにして困っております( ´^` )

 

さてさて、昨日現場調査に行ったのですが

現場近くの水路上の石垣から松の木が生えているのを

社長が発見し、これはシャッターチャンス(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง⁾⁾

ということで、パチリと写真を撮ってきました(◍•ᗜ•́)✧

石垣から松の木が生えるなんてすごいですよね!!

しかも、ちゃんと綺麗に剪定されているんですよ(๑॔❛ꇴ❛๑॓)۶⁾⁾

愛情を持って、松の木を管理されている方がいらっしゃると思うと

私もわがままgirlとやんちゃboyを怒ってばかりでなく、

愛情を持って育てないとと改めて思うNJでした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

 

秋のタカラフェアのお知らせ

こんにちは 🙂 

 

2018年9月29日(土)・30日(日) 

 秋のタカラフェア が開催されます!!

 

ご来場記念品として、当日ご来場のお客様に

至福の逸品京都祇園発祥 ボロニャデニッシュローフ

が数量限定でプレゼントされますよ 

ご家族やお友達と是非ご来場ください

 

慰労会 開催

こんにちは 🙂 

 

今日はいつもより涼しくて過ごしやすいです。

そんな鳥取ですが、北海道では大きな地震が起きましたね。

震度6強かそれ以上の可能性があると報道されていますが

大規模な土砂崩れや道路の液状化等大きな被害になりそうです。

これから余震も続くと思われますので、心が休まらない日が

続くと思いますが、1日も早い復興をお祈りしております。

今週台風21号の影響で大阪も被害が大きかったですし

”明日は我が身” 日頃から防災に気を付けていきたいものです。

 

昨日の夕方に社長が秋の空だなーとスマホで写真をパチリと

撮っていましたので、心休めにご覧ください。

綺麗なうろこ雲ですよね 😀 社長も少しずつスマホに慣れて、

「LINEは便利だでー、あんたもしない」とshibaさんに

勧めていて、スマホ上級者みたいで、笑ってしまいました(o´艸`)

 

さてさて、先日米子ワシントンホテルのビアホール最終日に

シオテックとお世話になっている会社さんとで

慰労会が開催されました\\٩( ‘ω’ )و ///

 

わたくしNJ、ビアホール初体験で期待と不安でどきどき

しながら参加させていただきました (@゜Д゜@ドキドキ♥

まぐろのカマ焼きやローストビーフや天ぷらを目の前で

揚げてもらえたり、たくさんのお料理がありましたよ‎(๑ơ ₃ ơ)✨✨

そして、終盤にはじゃんけん大会が開催され、5本のワインをかけた

熱い戦いが繰り広げられました✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

しかし、1回戦負けした勝負運のないNJとは違い

強運の持ち主がたくさんいて、なんとなんと

5本中3本もシオテック集団がGET|•’-‘•)و✧

 

(じゃんけん大会の様子)

 

 

sumiさん、gotoさん、Tさん がワインを獲得(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ

 

そして、Tさんが獲得したワインを、わたくしNJ頂いちゃいました〜

Tさん、気を使って頂いてすみません

この場を借りてお礼申し上げます(*ᴗˬᴗ)

 

 

そんな感じで盛り上がった慰労会になりました!!

社長、ごちそうさまでした(*ᴗˬᴗ)

来年も何卒よろしくお願いします(*ˊᵕˋ*)੭

 

来年はフォーマルな服装で行こうと思ったNJでした 😛 

 

ゴルフ大会に参戦

こんにちは 🙂 

 

もうすぐ9月になるというのに

やっぱり毎日暑いですね・・・

昨日は、米子で37℃だったみたいです

 

さて、そんな暑い暑い猛暑の中 開催された

中海圏職域対抗ゴルフ大会に

シオテック選抜メンバー4名が

参戦して参りました\\٩( ‘ω’ )و ///

 

お揃いのピンクのウエアでチームワークの良さをアピール♥して

上位目指して頑張りましょー✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

 

プレー中、時には木陰で休みながらも

暑い・暑い・やっぱり暑い

そんな中、男性陣は紅一点のmuさんを見て

「長ズボンは暑くてかなわんけん、

 来年からわしらも半ズボンにしよいや」

「そげするなら、エステに行って無駄毛処理せないけんな」

「男子も化粧する時代だけんなー」

なんて会話があったみたいです(o´艸`)

来年、男性陣の半ズボンから出る

綺麗なおみ足楽しみにしております|•’-‘•)و✧

 

さてさて、結果はどうだったかというと・・・

50位中の28位でした !!  パチ☆”(p´Д`q)””(´pq`)”☆パチパチッ

残念ながら、狙っていた飛び賞にもあたりませんでしたが

暑くて集中力が続かない中、中間の順位はすごいですね

ぜひ、次回はさらに上位を目指して頂いて

商品を持って帰ってきて頂ければ嬉しい限りです

(●+’∀’)b【。o.゚。*お願いします*。゚.o。】o●_ _ )oペコッ))

 

ゴルフ未経験のNJでした(*ᴗˬᴗ)

 

またまたリフォーム完成!!

こんにちは 😉 

 

朝・晩の暑さもだいぶ落ち着いてきたな~と

思っていたら、また今日は蒸し暑いですね

台風も今週末あたりきそうな予報です

温度差があり体調を崩しやすいと思います

涼しい日の後の暑い日は熱中症になりやすい

とテレビで言っていましたので

熱中症・体調管理に気をつけて、

今日も頑張りましょー✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

 

さて、先日も素敵なリフォームが完成しました!!と

投稿させていただきましたが、

な、な、なんともう1軒リフォームが

完成しちゃいました\\٩( ‘ω’ )و ///

 

今回は玄関・廊下・和室・洋間等の

リフォームとなっております(*ᴗˬᴗ)

では、紹介させていただきます

 

☆玄関・廊下

 クロスの張替えと

 フローリング重ね張り☆

《Before》

 

《After》

 

 

☆洋間

フローリング・クロス張り

      サッシ取替☆

《Before》

 

《After》

 

社長がガラケーからスマホに変えて

初の写真撮影✨✨

”脇を締めてブレんやあに写真撮ったでー!!”

との事で見てみた所  (o._.)o ドレドレ・・・

残念ながらブレております・・・・

ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!

このような顔でスマホとにらめっこして

操作(格闘?!)しておりますので

皆様どう温かい目で見守っていただけたら幸いです。

画像のブレについてはご容赦くださいませ

 

でもリフォームについては、

とっても素敵なリフォームが完成いたしましたことを

ご報告させていただきます•’-‘•)و✧

 

皆様も水回りのお困り事をはじめ、設備の老朽化などで

不具合がある等ございましたら、お気軽にご相談ください(*ᴗˬᴗ)

 

 

社長のスマホの使い方を勉強するNJでした”φ(・ェ・o)~フムフム

 

散水用井戸ポンプが必要ではありませんか?

今年の夏はどうなっているんでしょう!?

雨が降りません!!  鳥取県西部地区には7月初旬の七夕頃の

豪雨以来、雨らしい雨がなく 高温と水不足で我が家の庭の草花も

かなり疲弊して、熱中症ぎみです。 :mrgreen: 

『それでもここで枯らして成るものか』 と夕方には食事もそこそこに

水やりに精を出す毎日、もうへとへとです。

 

水道水をジャージャーとかけるのも気が引けます。

節水宣言が出るのでは? 水道料金は? 汚水料金は?

と気になる事ばかり 。・゚(゜´Д`゜)゚・。

 

毎年これが続くのか……

花好きな友達にそんな愚痴をこぼしていると、

『私の所は井戸ポンプで地下水を使っているから、思い切り使えるよ』

と余裕の笑顔が返ってきました。

なるほど。。。    

毎年続けば井戸を掘ってもらった方が経済的にも ぃぇ━━ヽ(*゚ω゚)人(゚ω゚*)ノ━━ぃ♪

そうだ
当シオテックでも 井戸用ポンプ設置工事     ポンプ工事 を請け負っていました。

 

アア 散水用のお水が欲しい (*-゛-) う゛~ん

 

来年までに真剣に考えてみなければ……    muさん

 

空家の点検大切です

日本人口が減少していく中、私達の住んでいる地域(鳥取県西部地区)では、より深刻です。

人口は都市部に輪をかけて減っており、超高齢化社会には様々な問題が発生します。

弊社では、毎年お客様にキャンペーンDM葉書と年賀状をお出していますが、

宛先居住なしで返送されて来る葉書の枚数も年々増えています。

まさに高齢化の高波がどんどん押し寄せている感じです。

 

個人情報保護法の関係もあり、様子を聞いたり状況を確認することもままならない状況です。

 

子供さんの所へ転居、施設への入所、死去されたりと事情は様々ですが、

 空家は増える一方ですね。

 

その上、居住者の居なくなった家の管理はなかなか大変です。

身近にこのような事が起きていませんか?

家屋の痛みが激しい

給排水設備が壊れる

給湯器配管漏水
排水管の根詰まり
蛇口破損

冬場の凍結により、漏水が発生

 

 

 

 

 

 

庭に樹木や雑草が繁る 等々

実家を離れて生活をされている方にとってはとても大変な事だと思いますが、

お盆の帰省の折にはぜひ点検をされて、早めの対策お願い致します。

 

熱中症対策に新アイテム

こんにちは 😀 

 

やっぱり毎日暑いですねー

投稿する度に、暑い・暑いと書いているNJですが

本当に暑いんです!!!!

なんていったて鳥取県は、

7月24日~8月10日まで

異常高温・熱中症厳重警戒期間

となっているみたいなんです!!

※画像見えにくくてすみません

 

そんな暑い中、一生懸命仕事に励んでいる

現場作業員のための熱中症対策用として

” みはりん坊 ”という名の「温度計」が

環境部にやってきました\\\\٩( ‘ω’ )و ///

室内といえども、エアコンのない

トイレや水回りの工事、屋外の配管作業時に

温度計でWBGT値(暑さ指数)を出し、

熱中症に厳重警戒・危険な数値の場合は

ブザー音とランプで教えてくれるんです!!!

 

この” みはりん坊 ”を活用して

熱中症にならないよう、こまめな水分・塩分補給や休憩

を行い、まだまだ暑い夏を安全に怪我なく

頑張っていきましょー✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

 

ちなみに じげ風呂の方でsioさんが動画をアップしていますが、

作業場では、ミストが出る扇風機が登場!!

扇風機の前にあるトラックが濡れる程の

ミスト噴出なので、遠くから すごーい!!と

眺めるNJでした(o´艸`)